無職

魚を捌くのに抵抗がなくなってきた【やりすぎた】

魚を捌くのがあんがい好きです。

台所とかでやるのもイヤだし包丁の手入れとかもめんどうくさいです。

でもそういうのを除けばボクはサカナを捌くのが好きなようです。

今日もにべというスズキ科目のサカナを捌きました。

70cmくらいでしたのでとても大きなサカナです。

でも抵抗なく捌くことができました。

そしてヒラメもさばきました。大きさは50cmはあったような気がします。

ヒラメも2回目の捌きですが無事に完了しました。

ヒラメは5枚おろしになります。

YouTubeも撮影したのでよかったら見てください。

サカナを捌くことにボクはあんまりにも慣れてしまってきているかんが否めません。

その辺の主婦よりオレは上手に捌ける自信があります。

サカナを捌いて1年経過しました。

YouTube動画でもよく勉強しています。

今では大きな魚でもさばけるしヒラメとか特殊系もさばけるようになりました。

イカ・タコもできるしサメとかもできます。

上手さはそんなにレベルが高くないとはおもいます。

でもその辺の主婦よりかは上手に捌ける自信があります。

そしていろんなサカナを捌いてきた自負まで感じます。

けっこう自信があります。

釣りをしてきた人からサカナを預かって適当に3まいにおろすくらいなら商売化できそうなくらい自信があります。

サカナはおいしい。

鮮度のたかいサカナを食べています。とてもおいしいです。

それには捌く能力がいります。

だから手に入れたのです。

毎日おいしいサカナを食べまくっています。

とてもたすかります。

栄養もあるだろうしおいしい。

サカナ飽きてきた

ちょっと待ってください。

サカナ食べまくった1年間でした。

どうも最近はサカナを捌くことも料理することも手慣れすぎました。

刺身もイヤというほど食べたかもしれない。

だから最近はサカナを食べるのに飽きてきている感が自分のなかにあります。

とても贅沢ななやみですが自分の中に湧いてきた感情なのでどうも否定はできない。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です