無料シェアハウスに住んでいます。
田舎暮らしは人間関係がかならずついてきます。濃いです。
もちろん希薄につきあうこともできますがどうやらボクの生活と性格はそうはさせてくれないようです。
最近、いただいものを紹介していきます。
・野菜
・かき揚げ
・金属
・イス
・ソファー
・サカナ
・お酒
・差し入れ
ボクはどうやら人に恵まれております。
どんどんいろんなものが手に入ります。
しかも意図せずにもらえることが多いので個人的にきにいっています。
本日はソファーをもらったのでそのお話でもしてみたいと思います。
ソファーはどうやってもらったのか?
金属買取に凝っています。
詳しくはこちらの動画を参考にしてください
金属買取に持っていった結果・・・【初体験】またつまらぬ稼ぎ方法を知ってしまった
金属買取のボスと仲良くなっています。
そのボスがどうやらソファーを処分したいと言っていました。
でも処分にはお金がかかるのです。
だからもらって欲しい人をさがしていたようです。
それでぼくがひょっこり現れてシェアハウスで使うか?と聞かれたので欲しいと答えました。
まずは下見です。ボスの家に案内されておもっていた以上に大きなソファー。そしてリクライニング機能付きでした。
一気に気に入ってくださいと言ってとんとん拍子で解体して軽トラで運べるサイズにしました。
翌日に軽トラを準備して引き取りにいきました。せっせと設置して無料シェアハウスに設置完了。
いままでは座椅子や座布団ですごしていました。でもいまはこのブログもソファーの上で書いています。
それくらいすぐに気に入っております。ボクにとっては宝物を手に入れたようなうれしい気分。ボスにとっては不用品を無料で処分できたラッキーな状況。ウイーンウイーンなやつってやつです。あぁたのしい。こういう日常がたのしい。
ボクはモノをもらうのが非常に上手です。でももらっているだけの搾取タイプではなくって相手にも何かしらのお返しをしているのです。
そこが個人的にポイントだとおもいます。
これからもいろんな人からいろんなものを受け取っていくと思います。
感謝をしてできることがあったらお手伝いをして過ごしていこうとおもいます。