暇なんですよね。無職は暇。
暇の耐性はあるんです。でも飽き性なんです。
あれやこれやどれやそれやといろんなことに手を出すのですがすぐに飽きることが70%くらいをこしてくると体感としてあります。
ってなことで最近興味が出てきているリゾートバイトを検討してみます。
まぁすこし先の話にしてもいいかもしれませんけど。
暇つぶしで働けるのが無職のいいところ
無職なのですが別にそこにこだわっているわけではありません。
ぜんぜん暇つぶし程度なら労働もOKです。
ただし非課税世帯でいたいというのは本音ではあります。
あんまり働くと税金がいたいです。人生が窮屈になるのが他人が設定した意味わからないルール。その1つがボクにとっては働いたら税金とかいううれしくない制度です。
だからあんまりお給料がおおくあるとこまるのです。
ざっくり100万円以下にしたいところです。
まぁそんなにたっぷり働くのもきっと飽きるんでしょうけど。
で、無職はたぶんに時間があるのです。
暇つぶしでリゾートバイトを選ぶ理由は「大きく環境が変わるから」です。
住み込みってのも体験してみたいし、食事提供もあるようです。場所によってはWi-Fiもあるし、大浴場もある。もちろん空調完備もされているのでむしろサイコーです。
ボクが住んでいる三重県志摩市も夏は暑いのです。
どうせなら涼しいところで体を動かす仕事があればさいこーだなと考えています。
また最近関わる人たちはケッコーリゾートバイトに行かれています。
そんな話を聞いているとなんだかいきたくなっちゃったのです。
お金ももらえるしね。
今年はかなりお金も使っちゃっているような気がします。
基本的な生活資金はそこまで必要としていないんですが北海道に行ったり手痛い出費もありました。
軽バンも欲しいし。
暑い
家でジッとしていれるタイプじゃないのに暑いとなると余計にジッとなんかしていれません
クーラーも迷わずつけるタイプではありますがボクの鼻とクーラーの相性が良くないんです。
体を動かしながらクーラーのなかにいるとどうってことはないんですが
クーラーの中でじっとしていると鼻がおかしくなるのです。
だからリゾートバイトで対策ができないかなとおもっています。
毎日毎日、図書館やファミレスやぐるぐるしてても飽きてきますからね。
金策
働けばお金が手に入るのが世の常です。
自分自身でかせげるようになれば1番いいのかもしれませんが
人に雇われるのもわるくありません。なぜなら責任がとても薄いからです。
雇われると言うことはだいたい守ってもらえるということです。
看板に守ってもらえる
上司にまもってもらえる
仲間にまもってもらえる
フリーで働いている人はすべてが自己責任ですからね。
やはりチームで働き下っぱで働くのは弱者戦略としてはただしいとおもいます。
下っぱ言いたい放題言えるしね。
中間管理職をむかしはやっていたような気がしますが板挟みが1番だるいです。
あれは精神を消耗するぜぇ☺️
いつからやろうかな?
実を言うとお金にもこまっているわけじゃないし
暑さ対策も自分なりにできています。
ただ、このままいけばどうもすぐに生活に飽き飽きしてくるのが目に見えているのです。
今年に1ヶ月くらいやってみようかな?