釣りはそこまで大好きっていうものではないんですがやります。
ひょんなことから小型のバイクが手元にきました。
釣りはもっぱら「延べ竿」(のべざお)をつかいます。
延べ竿とは…そうやね…浦島太郎さんがもっているようなものです。
棒に糸が付いていてウキが付いていてエサで仕掛けてする釣りです。
カッコのいいリールやルアーとはかけ離れた昔のスタイルの釣りです。
釣りたい魚は決まっています。
アジです。
アジは焼いても煮ても何してもおいしいです。
カンタンに釣れるし釣れるポイントも実績もあるので自信もあります。
話は変わるのですが冷凍庫がおおきい冷蔵庫も購入しました。
釣ったアジを干物にして冷凍庫に保存をしようとおもいます。
その干物にしたアジを冬の寒いじきに七輪や灯油ストーブの上で焼いて食べようと計画をしているのです。
なので、今回はその計画をお話しします。
1.バイクで海まで移動するようにすること
手にはいったバイクはスーパーカブです。郵便局員さんが乗っているアレです。
新聞配達員さんも乗っているバイクです。
アレに
・竿
・エサ
・バケツ
・氷
くらいを積めるようにしないといけません。
まぁ大きめの箱を手に入れたらぜんぜん大丈夫だとおもいます。
まずは釣りセットをどかっとセッティングできるようにしていきます。
2.釣りに自信があると言ったがトライアンドエラーの覚悟
釣りには自信があります。
なんたって以前にやってました。
でもしばらくやらないと勘がなくなっているものです。
しばらくは上手にいかないこと多々発生するとおもいます。
だから自分なりに挑戦と改善をおこなっていきます。
それには
・仕掛け
・ポイント
・時間
・釣りの工程
などなどやっていかないとわかりません。
また「わかっていないこともわかってくる」というのも楽しみながらやります。
3.釣った後
魚の処理にも自信があります。
海に囲まれた生活を送っていたので魚を捌くスキルはその辺のひとより圧倒的に高いと自負してます。
一般の人が捌いたことのない
・ウツボ
・サメ
・ヒラメ
などもお手のものです。
そんなオレはアジ如きに遅れをとることはないとかんがえています。
でも家でやるのはいつもキッチンが汚れるのでイヤなんです。
また、数が多くてもだるくなっちゃうのでイヤや。
なので海で処理できるようにそこも工夫をしていきたいとおもいます。
アジの干物化
コレはあんまり自信がありません。
なんたって失敗したまま改善をせずに終えているのであんまり自信がありません。
けど料理のスキルのぼくなりにバンバン上がっているつもりです。
別に一人暮らしが長いってわけではないですが無職生活をしていると「料理は節約」になるので勝手にレベルアップしていくのです。
なので干物化もトライアンドエラーが必要ですが問題なくできるとおもいます。
朝ごはんにアジの干物とかめっちゃいいやんって想像してます😄
自給自足という半農半X
半農半Xって言葉知ってますか?
ボクはあんまり詳しく分かっていませんが
たぶんこういうことでしょう
ちょっとくらい自分で自分のこと金銭とか物流とかあんまり介さずになんかうまいことやっちゃったほうがいいんじゃね?
だって災害とか物価高とかなんだかんだあるやん?
全部金銭で解決なんてやっているよりいいとおもう。そういう方法知っていたほうがいいとおもう。
みたいな意味とニュアンスだと思うんです。知らんけど。
まぁ話は戻すのですが
自給自足。できるならできたほうがいいとおもうし
なんなら「楽しみながら」できるならなおいいなとおもいます。
まぁ野菜も魚もおかずもまわりのひとから色々と施してくれるんでそこまで考えなくてもいいし早急に対処しないといけないコトガラでもないのです
でもまぁなんか「たのしそう」とオレがおもっているので手を出すわけです。
かっこよく言ってますが「スタートはいつでも楽しそう」がオレのスタンスです。
だからアジの干物の自給自足をやって今冬(こんとー)はアジの開きで熱燗をいっぱいひっかけている未来をみすえておるのです。
ほんまじじい👴みたいな生活です。
で、オレの理想の話
オレは楽しいことが好きです。
お金をあんまりかけずに遊ぶことも好きだし
工夫をして改善していくことに楽しさを感じる
釣り自体はそこまで好きじゃないです。
でも、いろんなことを絡ませて考えて想像と妄想をしてソレ等を「現実に落とし込めるところは落とし込んでいく」ってのがとっても楽しいです。
また、協調生のないニンゲンですので「一人ですべてをスタートからゴールまで持っていける」というのも必要なのです。
そのやっている過程で色々といつも知り合いができるのですがソレはまた別のお話。
オレの理想は一人で楽しく工夫して想像を現実に落とし込んでいく
これがいいのです。
11月の計画とする
いまお話したことは11月の計画とします。
この情報を発信していなかったら口だけだったということで判断してくれてOKです。
