無職

自由のその先の「楽」を手に入れてからが課題

セミリタイヤ

金持ち

FIRE

権威・名声・権力・健康・安心・満足

魅かれる言葉があります。

で、ボクは健康で貯金もある。貯金は数年働かないでも暮らしていけるレベルであり逃げ切っているわけではないです。

でも、お金も自由もあり、借金や借りなどもなく

大きな悩みや不安や不満もなく

生きている。

ぞくにいう「自由人」であり「ふーてん」「独身貴族」「気楽」「ご隠居」などという言葉におのおの当てはめてくれて結構です。

で、そんな自分が自分語りをしてみようとおもいます。

だってね、

自由で楽に生きているオレは自分なりの答えを持っているけど

その「自由」のさきの答えってあんまり世に出ていないとおもうんです。

さぁ〜

みんなで考えますか?

自由のその先

ボクは自分の価値観をしっかりと言葉にあてはめてます。

自分なりの造語もありますがまぁ聞いてくださいな

実をいうとそれはピラミッド形式になっています。

動画で見たい人はこちらを参考にどうぞ

 

 

まずは「自由」そして「シンプル」「神的・愛情」「楽に生きれる」っていう順番の価値観を持っているんです。
で、「楽しく生きる」ってのも今現在できているんです。
それには多くの判断も犠牲もあったのかもしれません。
でも実際そういう生き方をしていると自分自身が感じている。
で、問題はココからっす。

課題はあるのか問題

問題はここから!とか課題はここから!とか言うておりますが

ほんまに「問題なの?」って自問自答するとあんまりそうは思っていないのが実のところなのです。

だってね、幸せなんです。

具体的にいうと

・毎日よくねています。ぐっすりぐっすりgood sleep

・お腹すいてません。食べるに困っていない

・健康でまいにち笑ってたのしく明るくすごせている

・諸問題は生きているので多々ありますが致命傷になるようなことは起きていない

・好きな人がいて好きな人と一緒におれる時間があり、なおかつ一人時間もたくさん確保できている

・お金は数年は無職でも生きていける資産はある

・バカなオレだがある程度の計算をして生き当たることもあり「にやにや」生きることもある。

・老後とか今後とかかんがえる頭はなく気楽に達観して不安とは仲良しじゃない

・わりと掃除が好きで掃除が運気と気運をよくして強運とツキを持ち込み誰にも負ける気がしていない自身がある。なお、あらゆることに実力はないので運とツキで生きている自負もある😄

まぁこんな感じでしょう。

やりたいことはそんなにたくさん浮かぶほどではないニンゲンですがだいたいできていると採点します。

そんなことより

「やりたくないこと」を殺す。やっつけていく能力にはたけておりどんどん殺る。やれない場合は「逃げる」を念頭に置いているのです。

だからやりたいことよりやりたくないことを潰すことに全力を注ぐタイプのニンゲンです。

そして「ヒマ耐性」がかなりあります。

砂糖をこぼしてアリに運ばせるのをジッとみたりして意味不明な遊びをみつける名人です。

みんながやることもやります。音楽・動画・読書などもたしなみます。

ニンゲン、ヒマだから【不安なことを考える】っていう心理も知っているのでよく散歩に行くし体も動かすようにしています。

さらに「感謝される」ことも実はこっそりしたりしていなかったりするのです。

人に喜ばれることはさまざまありますが「感謝される」と精神衛生上もサイコーなのです

で、上記に書いていること毎日できているかというと毎日ではないですがある程度できていると自己採点しています。

なので総合的に「しあわせ」なのです。

え!?そんなオレに「次はあるの?」

って思うのです。ピラミッドの1番上の上ができている。

文字通り「最高=もっとも高い」に位置しているオレに「次」はあるのかいな?

最高より上ってなんなん?

最高より上はなんでしょう?

あやしい言い方をすると「今世」ではもうないような気がしています。

維持しようとはおもいます。

魂の修行なんていうといっきにスピっていることがバレちゃうのですが、

もうあんまり見つけれるものがなくって。

で、どうしようかな?って思っている最中なのですが

やはり

3流は金を残し

2流は名をのこし

1流は人を残す

っていう格言通り、

オレは人を残すのがいいんじゃないかとおもいます。

でも、子どもや弟子など残せる気がしませんので

できたら作品を作ろうかとおもっております。

それが「心経」

般若心経とかの心経です。

まぁこの部分についてはいまは語らない。

最高の次

みんななんか自由をもとめているような気がします。

「あんまりはたらきたくない」

「いまの生活をどうにかしたい」とか

で、その後よ。

問題や課題はそのあと・

みんなある程度めざします。ある程度。

それに対して、きっちり行動していく人はマレです。とてもマレ。みんな愚痴や文句たれで動かない

あわよくば行動して行動をやり続けて「つかみ取った」その先ですよ笑

おれもつかみ取ったその先をね、考えていなかったわけですよ。

で、悩み。

「ん〜どうしたもんだ」と。

堕落の心臓を手に入れてもいいのです。ただどくどく毒どくと生きてもいいのです。

自由の生活をどくどく毒どくどくと堕落の心臓を鼓動させてもいいんです。

でもそれじゃあ、ね〜、なんかつまんないとおもうオレの性格。

ていうか飽き性な性質をもっている。

ならば、最高の次を目指すのです。

みんなはいま思う、最高の次を想像したことありますか?

もしくはそういうことを書いている本とかあれば教えてくれません?

または実践、体現している人いれば連絡くれませんか?

ぜひ参考にさせてほしいです。

よろしくお願いします。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です