無職

無職の雨の日の過ごし方【日記】

無料シェアハウスに住んでいる無職です。

普段は庭で日向ぼっこをしたり散歩をしたり洗濯をしたりしています。

でも本日は雨です。

朝起きたら大雨でした。遊びに来ていた見学者もボクが寝ている間に帰っていたのでちょっと寂しかった。

気を取り直してお手洗いと歯と顔を洗いました。

もうやることが思いつきませんでした。

とりあえずは体が冷えているのでホット紅茶でも淹れてのみました。

ボクはリプトンが大好き。香りも味も平凡で好きなんです。

ゆっくりソファに座りながら飲んでいると再度お手洗いにいきたいくなり少し公衆トイレまで傘をさしながら歩いていたところ近所のおばちゃんに遭遇。

おばちゃんは買い物にいく予定とのことで雨の中どこかに消えました。

そしてお手洗いから帰ってくるとお腹が空いたなということで焼き飯をパパッと作って住人と食べました。テキトーにつくってテキトーにたべる毎日です。

栄養バランスは考えれるほど知識がありませんのでほんとうにテキトーメシです。

そのあとは郵便をチェック。住人のハガキと荷物を預かっている人の郵便を撮影して連絡をしました。ボク宛にはなにもありません。ちょっとさみしいな。

そして使わなくなった石油ストーブをメルカリに出品です。この石油ストーブは仲良くなった人からもらいました。使うことはできるのですが灯油を買うのはめんどうくさいしなんかお高いイメージがあるのでつかいません。だから売るのです。

季節外れの商品になるのでうれることはないだろうなということで期待はしていません。しかも1台はリコール商品対象のため出品もできませんでした。そういうことに出くわすのは初めてなのでちょっと勉強になったのですがこの石油ストーブどうしようかな?っていうほうが強いです。

また、ジャンクの無線機も持っています。これも清掃して出品をしようとおもいます。

他にも部屋の模様替えをしました。テレビの位置を変えて棚の位置を変えました。どうも前々から「見にくいな・使いにくいな」と思っていたので重い腰をあげて変更してやりました。そしたらなんか新鮮。気分よく見れるようになりました。ゲームをしたりYouTubeをみたりして楽しもうとおもいます。

そしていただいたソファーがあるのですがそれの固定化もしました。ただパズルを組み立てるだけの作業なのですが住人さんと協力してやりました。

非常にまったりな雨の日の過ごし方です。とても平和で平穏です。心穏やかに生きれているので気分がいいです。

また電子書籍も買いました。仏教関係の本ですが柔らかくエッセイ漫画のように買いてくれている作品です。株主優待のポイントを使って購入しているので購入費がかかっていない買い物です。そして仏教系のお話はわりと好きなのでのんびり読んでいこうと思っています。

こんな感じですごしています。

現在15時ですがソファーの上でゴロゴロしながらブログを書いています。

特に伝えたいことのない記事です。

これがセミリタイヤ生活というか無職のリアルです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. ジェニファー より:

    部屋の模様替えお疲れ様です。
    YouTubeで今度、
    「新 ルームツアー」してみられては?

    赤いソファーもらえてよかったですね。
    今夜は寝られないので
    YouTube三昧してます。
    そしていぺぺさん祭りもしてるんだ。
    楽しんでるよー。
    また更新待ってまーす♪

    • いぺぺ より:

      そんなボクの部屋が世に出るのははずかしい・・・

      寝付けない夜ありますね
      ゆっくりたのしんでください
      いつもありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です