無料シェアハウスの管理人やめました。
三重県には5軒の無料シェアハウスがあります。
その統括をするスーパー管理人になることになりました。
なので志摩1号館の無料シェアハウスの管理人はやめました。
管理人やーめた
無料シェアハウスの三重県志摩1号館の管理人をしてました。
でもやめました
理由は自分の買った家に住みだしたからです。
他にももろもろ理由はあるけど説明がめんどうなのでしません。
とりあえず辞めたことだけお伝えします。
辞めたことによってかわること
新しい住人が志摩1号館の管理人をしています。
いったいだれがやっているのでしょうね?
許可をとっていないので話しません。
で、ぼくが辞めたことによって「ボクが定めたルール」も撤廃となります。
新しい管理人がこれから決めていくのでしょう。
もしかしたらボクが使っていたルールを適用するかもしれません。
詳しいことはわかりません。
そして、今後はぼくに問い合わせをしても徐々に対応できなくなります。
見学対応・宿泊対応・質問応答・LINE問い合わせもろもろ構築されているシステムを変更していきます。
いままで遊びにこられた人たちもボクに問い合わせをしても対応できない可能性があることをお伝えしておきます。
すべては次の管理人へ
ボクはどうなる?
住人でもなくなるし管理人でもなくなります。
住処は近くに住んでおり
無料シェアハウスにも行き来はして交流はのこるとおもっています。
またスーパー管理人になることによって三重県5軒の管理人とやり取りをするのでしょう。
まぁそんなところです。
まとめ
色々とかわりました。
居住地は少し離れた例の家ですね!
ハンモックにウッドデッキもあるしお手入れしておいて
本当に良かったですね。
コロコロはすぐに気づきましたよ。
通知オンにしとるもんねー
そうです。あのお家です
めっちゃ快適になりました
理想の家です
通知オン…
完全にぼくのファン