無職

無職になって図書館を利用しだした。図書館はボクの本棚。

もともと好きなことの1つに「読書」がありました。

いつも本屋さんで買ったり、ブックオフや古本市場で安く手に入れてました。

でも、図書館の存在を思いだした無職のボクはちょっと利用をしてみたところ

これが大ハマり!

毎日図書館に通っては本を読み漁ってます。

読み散らかすこともできれば、

ぼーっと座っていることもあります。

トイレも電気も机もイスもあるのでまったり空間です。

利用者はまぁまぁいてます。

おじさんかおじいさんかおばさんかおばあさんです。

たまに子連れ親子

子どもグループ

まぁほとんどおっちゃんの世界です。

そんな中に無職の36歳のボクが溶け込んでます。

図書館は最高。本好きは当然利用すべきかも

図書館ってあたりまえですが本がたくさんあります。

マンガもあるので最近は手塚治虫さんの「ブッダ」を読んでます。

えぇ無料です。

マンガ喫茶でよんだらお金かかるのに無料とか最高です。

他にもボクの大好きな「スピリチュアル系」「精神世界系」もそろってます。

大好きな「斎藤ひとり」もあるし「小林正観」もある。

小説もたくさんあります。

ボクのいちおしは「重松清」です。

いやぁ図書館ってすばらしい。

あんなに本が無料でよめるなんて。

また気に入った本は「借りる」も「予約」もできるようです。

家にも本はたくさんあるので借りたことはないんです。

でもいつかは「借りる」も「予約」も駆使して

本読みライフをやっていきたいです。

今まで本は購入の1本でしたが損してたのかな?

新品定価でも本は購入してました。

ブックオフや古本市場の中古本。

メルカリやペイペイモールも使って安く購入してました。

本ってそこまで高価なものではないし

勉強にも娯楽にもなるからたくさん買ってきた人生です。

でも、損してたかもしれない。

もちろん著者や出版社への応援の意味もこめて購入もしてましたが

無料ならそっちの方が絶対いいやん!

所有欲ってボクはないし。本当に欲しければ読んだあとでも買えばいいですしね。

そんなこんなで今まで実直に本を購入してましたが

今後は可能な限り買わないように立ち回ろうと思います。

図書館は本当に大きな本棚って思うことにした

月曜日だけお休みですけど、ほぼ基本的に毎日利用できます。

場所によっては駐車場もあるし隣が公園だったりします。

雨でもいけるやん。

晴れなら借りてシート敷いてピクニックしながら読めるやん。

最高です。

ボク専用の本棚です。

家に本を置いておく必要がまったくなくなりました。

図書館の存在は昔から知ってましたがこんなに便利な施設とはしりませんでした。

税金で賄われているものって「弱者」にありがたいものなのかと感じてます。

本好き無職と図書館の相性はバツグン

ボクはたまたま本が好きです。

そしてひょんなことから無職になりました。

気づいたら図書館に入りびたりです。

いわずもがな図書館との相性はバツグンです。

とは言えですよ?

別に本好きでなくても図書館利用はおおいにおすすめです。

Wi-Fi環境もぼくの施設ではありますのでイヤホン持ち込んでYoutubeもこっそり見れます。

机があるのでノートに色々と書き込むこともできます。

ボクは株主優待をやっている無職なので「欲しい株」をノートにリスト化しました。

引き寄せノートもやっていたりスケジュールも図書館で自由気ままに書き込んでます。

それくらい図書館は自由な空間です。

もちろんNGなこともある

  • おしゃべり
  • 飲食
  • 雑音
  • 居眠り

少しお茶を飲むとかなら見逃してくれたりしますよ。

居眠りも少しならいけます。

でも基本的にはNG行為

図書館巡りをしてみよう

図書館を3か所ほど巡ってみました。

お気に入りを見つけてます。

そのお気に入り条件は

  • イス・机が個別スペース
  • 照明あり
  • 正座ができるイス
  • 無料駐車場がある

特に「無料駐車場」はめちゃくちゃありがたい

でも現地に行って調査をしないと分かりません。

だからこそどんどん開拓していこうと思ってます。

雰囲気とか相性もあると思うしね。

無職はまず図書館に行け

まとめです。

無職になったらまずは図書館に行きましょう?

案外楽しいですよ。

マンガもあるし

本を読む習慣がないなら「子ども向けの本」からスタートするのもいいですよ。

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です