2024年はとてもいい年でした。ありがたいことです。
まずはなんと言っても無職を続けれたことです。
ボクは2023年の1月1日より無職をしています。無事に2年の無職生活を終えることができて2025年からは無職3年生となります。
無職をできるのはセミリタイヤをしたからです。セミリタイヤをできるのはそれまで社会人を続けてお金を貯めていたからです。過去のボクはとても頑張って働いていました。ストレスも多かったけどそれでも頑張り続けれたのは周りのみんなが助けてくれたおかげです。
そして今年、無職2年生もたくさんのお金や人に助けられたのでした。感謝です。
無料シェアハウスに引っ越してきたのも大きな決断でした。。無職1年生の時に見学や体験をしていたので1月からズバッと行動できました。またこの無料シェアハウスの組織を運営されている方々には大感謝です。そしていつの間にかボクも運営者側にまわっているという感覚があります。半々で利用者と運営者です。
肩書きももらっています。この無料シェアハウスはNPO法人タダの家という名称でやっています。その三重エリアを任されています。と言ってもやらないといけないことは特にないのですがぼくの生活スタイルが地域とは相性が良くて今年は大幅に貢献できたと思います。気づいたら貢献していたという感覚があるのであんまり苦痛にもなりませんでした。ボクのモデルが正しいかはわかりませんが何かお手伝いできている感はあるので「社会貢献」しているような気持ちになれています。これは無職生活ではかなり大きなアドバンテージとなります。なぜなら無職をずっと続けていると「ありがとう」と言われる回数が減ってきます。さらにそういう状態が続くと「自分自身がダメなやつ」って感じがしてくるのです。不思議なのですがボクの場合はそうでした。いわゆる自己肯定感が減っていって「凹んじゃう」って感じです。
でも社会の一員としてNPO経由でもなんでもいいので「ありがとう」をもらえるととても心が潤うのです。
地域に貢献してありがとう
無料シェアハウスへ遊びに来た人や見学者さんからのありがとう
いろんなところからのありがとう
これこそ「生きていてよかった」いやちょっと違うかも・・・「魂が喜ぶ」ってやつです。怪しい表現ですがカンタンシンプルにいうと「よかったよかった」と心から笑えることなんです。
喜ばれる存在というやつですね。
感謝をしないといけません。ありがとう。
バイトもよかったよ
無職を続けれたとか言いながらバイトもしてます。厳密にはフリーターかな?
まぁ稼ぐのは楽しいし体を動かす仕事なので体力もつくので一石二鳥です。
そして何より働くことによって「ありがとう」って言ってもらえるのも良いです。
でもね、12末で辞めます。なんか朝起きるのがしんどくなっちゃったしやっぱり働くのはしんどいなって思いました。仕事内容も人間関係も上手にこなすタイプのボクは社会向きなのかもしれませんがどうにもこうにも「働かさせられる」ってのが苦手なようです。
自分から能動的に仕事を作ってバリバリ働くのはなんの問題もなく好きなんですが組織に入ると途端にだめ。ここだけの話「効率悪いな」「組織としてどうなん?」「それって問題あるんじゃないの?」ってアラ探しをします。というより見えてきちゃうんです。そういう自分もイヤ。やっぱり組織向きじゃないボクの性質はアルバイトさえ長く続かないという欠点があるようです。
やっぱり自分に向いている仕事。自分が好きで好きでたまらないことに人生を使うべきです。カンタンにいうと「時間を使うべき」です。
もちろんバイトにも感謝はしています。最初はとても満足していた。でもぼくが心かわりしちゃったんだな。学習しました。
地域に馴染めた
田舎移住と聞くととてもステキな感じがします。でもぶっちゃけ難しいと思います。
田舎は都会とぜんぜん違います。
事前の知識程度では太刀打ちできないのが正直なところです。
でも、ボクはすんなり馴染めました。ひとえに自分で言うのもちょっとアレですが「人あたり」です。
ボクの人あたりと言えば天使の羽レベルでふわふわです。まぁウソなんですがけっこー愛想はある方だと思います。
これがいろんな人に可愛がってもらうポイントなんだと思います。
現にいろんな助けやアドバイス施しや頂き物や縁などを感じた1年でした。
地域を敵に回すとえらい目に遭いますが
地域を仲間にするととても恩恵が大きいです。
ハイリスクかハイリターン。それが田舎移住です。
答えは書いてしまいましたがまた具体的な方法は要望があれば書いていきます。
普段では経験できないことをした1年
・船を手に入れた
・家を買った
・流通しない食べ物を食べまくり
・奢られまくり
・知らない人と話しまくり
・感謝し感謝されまくり
上記がどんどん拡大中
さらに上記の事柄に付随するスキルがUPします←に関してはボクも行動派なので勝手にレベルが上がっています。例えるなら不動産の個人間売買と登記を一人で終わらせるとか魚捌きレベルがガンガン上手になっていくとか掃除のスキルがバリバリに上達するとかです。
まぁ何が伝えたいかと言うとサラリーマン生活のようにいつも同じことをやっていつもの週いつもの月いつものシーズンいつもの1年と淡々と同じこと繰り返ししていると成長スピードが悪いです。もちろん専門スキルがぐーーーっと強くなるけど経験則的に考えると大したことじゃない。というかその会社や同業から離れるとカスになることが大半です。でも無職2年生のボクみたいにいろんなことを毎日やっていくとイベント量が違います。経験量が違います。感じ方やスキルの身につけ方が違います。具体的に言うと色んなステータスがレベルアップしていきます。それがね楽しかった。シンプルに楽しかったです。だから無職2年生の今年はよかったと思います。
そしてこれはここでの生活をしている限りまだまだありそうな予感がしています。楽しい予感がある人生なんて成功といっていいと思います。ワクワクです。
来年の目標は感謝と親切を受け取る
https://x.com/ipepe_36/status/1866448307134124069?s=61
旅行をしてます
友だちと話して
決めたことがあります
2025年の目標決定
最近は満足してるのに満足できてません
感謝が足りてないいい証拠です
「足るを知る」
足るを知るを2025年の目標にします
毎日「ありがとう」
毎日「感謝してます」
口に出して足を知ります
2025年の目標にします
追加
「親切を受けとる」
親切にしてくれる人の気持ちを受け止めるということ。
プレゼントや親切はぶっちゃけ「ハズレ」や「違う」ってのが多いですがそれはあまりにも手前勝手です
オレにはそういうところがある。
本来は相手の気持ちや想いを受け取りうれしい気持ちや感謝の気持ちをあらわす場面です
できてません
感謝やありがとうと言ったにはそういうできてない部分があることを思い出したので深掘りのためのツイートとなります。
って言うのをツイートのトップに掲げています。
感謝はなかなかできていると自負していますが忘れずにやっていきます
へたっぴなのが親切を受け取る方です。
どうも遠慮がちです。
今日もバイトが最後だからなんか奢ってやると言われて一回断って「あっ!」って思いました。
その後に自販機を見ていたら「買ったる」っ言われて「お言葉に甘えてありがとうございます」って言って親切を受け取りました。もちろん同じ人です。
最初から親切を受け取って相手の気持ちを受け取れよって自分にツッコミました。
まだまだできていない自分がいますね。
親切はどんどん受け取らないと「上達」しませんからね
なにわともあれいい1年でした。この目標設定も今年がなければ出てこなかっただろうね。
来年もきっといい年になります。なるに決まっているんです。だって決めつけてるもん( ◠‿◠ )