毎日だいたいですが正午まえに眠りから覚めます。
理由としては深夜の3時くらいまで起きているからです。
寝れなくてぼーっと本を読んだり動画をみたりブログを書いたりやることはたくさんあるのですがとにもかくにも寝るのがとっても遅いのです。
なのでお昼ちかくにならないと起きないのです。
そして最近は17時くらいから外がまっくらになります。11月はそういうものです。
で、日照時間をボク自身が感じるのはおおくて6時間くらいなのです。
それはとても優雅な生活になりたっているものです。
職業は無職なのです。働いていない。制約も約束事もないとどうも生活リズムは夜型になりがちです。
ありがたい反面、自分自身を律することができないと堕落の心臓になってしまうのです。
そういう生活を送っているのでお日様がこいしいとおもうように最近はなってきています。
まぁでも律する必要がないのでタラタラ生きていくんだろうなとおもいます。
無職は成長がなかなかしませんがボクは心地がいいです。
働かずに無職になるとどうもダメ人間だけで形成されそうな気がします。
ボクは一応22歳から35さいくらいまではサラリーマンをして社会人をしていました。
引き算をすると13年くらいは働いていた計算になるんです。
そうなってくると基礎基盤は「普通」とか「一般常識」とかはそなわっているはずなので
今の無職でもあんまり社会の超えてはいけないラインを超えずに生きれているような気がします。
一概に無職がいいとはいいませんが
社会人をがんばって無職をするととてもいい感じに力を抜きつつ守るところは守りつつ生きていけるのです。
オレは無職へ転職したのかな?
