無職

判断がはやすぎることがあり反省

せっかちなんです。

すぐに答えを決めつけるところがボクにはあります。

もちろんボクなりにですが数回テストや試しという行為を試みます。

それでも人の心うちをあんまり聴けずして「こうだ」って決め込むことがあります。

攻撃をしてきたり理不尽を喰らわしてくる人にはさっさと逃げもいいと思います

でも、そうじゃない人などは状況を考えてあげなくてはいけないなと学びました。

線引きは難しいけど

もっと相手を知る努力とそれには「時間が必要」ってことも頭のなかにいれておかないといけないなと思いました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. ジェニファー より:

    私は第一印象で何かと決めちゃうかもしれません。

    もうクセですね。反省点でもありますね。

    いぺぺさんの気づきを私も見習いたいです。

    私は固定観念の塊&煩悩の塊
    ですわ

    もっと大人にならないとなぁ。
    色々発信してくださり
    ありがとうございます。

    • いぺぺ より:

      色んなことを日々感じます。
      それを情報発信。

      なんかヒントになれば幸いです。

いぺぺ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です